2020/03/12
表題の件です。
早いもので、もう9年が経ちました。
震災当時は、私は会社勤めでした。
前年に東京からUターンし、その年の大みそかに娘が産まれました。
その直後の、この震災。
娘は、奥さんの実家に帰っていたので、
しばらくは、離れ離れの生活となりました。
陸前高田に住んでいた親戚の一人は、
帰らぬ人となってしまいました。
私の住んでいる盛岡市は内陸部という事もあり、
3日間の停電や一部の地域の断水はあったものの、
そこまで大きな被害はなかったです。少なくとも私の中では、ですが。
それでも、物流が止まるという恐怖は感じましたし、
普段の当たり前の生活が、決して当たり前ではない事を実感しました。
実は、学習塾の開業を具体的に考えたのはこの時期です。
自分は、何がしたくてUターンしてきたのか。
自分に、再び問いかける機会となりました。
あれから9年。
もう一度、原点を見つめなおし、頑張ろうと思います。