2020/09/20




今日は、休校日なので
八幡平市の「焼走り」を見てきました
焼走りとは
岩手山の中腹から流失した溶岩流によって
できた岩原のことです
中2以来ですね、行ったのは
私たちの頃は
中2の宿泊研修で岩手山登山をしました
その時以来になります
以前、岩手大学の教授の方が
「岩手県は研究材料に困らない」と言っていました
それぐらい雄大な自然環境があるという事でした
大人になってから初めて価値が分かる
こういうことは多いですよね
うーん
地元である岩手県を
もっと探索したいですね
そう強く思った1日でした