2020/09/14
盛岡三高
昔から呼び方は「さんこう」です
おそらく、盛岡市内で一番人気の高校ですね
人気の理由は
盛岡一高の人気が無い(笑)
というのもあるような気もしますが
なんか爽やかな印象があるのでしょう
偏差値は63~64
いわゆる中学で上位10%以内の生徒たちが
入学する高校です
一番の特長は
学校の課題が多い(笑)
これは、ホントに多いですね。
あと、課外授業も多い(笑)
通塾する事自体が難しくなるほどです
ですので、課題が多い事を覚悟して
入学する必要があります
ここ、最大のポイントです
つまり、三高に進学する場合は
「学校の課題との付き合い方」
を見極める必要があるのです
進路指導の特長は、国公立至上主義
実際に現役での国公立大学合格者数は
岩手県で1位なので
国公立大学進学が目標ならば、
その希望が一番叶いやすい高校でしょう
これは、間違いないです
ですので、良い高校だと思います
しかし、繰り返しますが
「学校の課題との付き合い方」
これが大切です
この点に気を付けてください
これは、どこの高校にも言えますが
学校は、上手に利用する事が大切です
学校に依存する必要はありませんので